あなたの「包む」をカタチに。
オンリーワンな企業を目指して。

毎日の暮らしからあらゆる産業にいたるまで、
ポリエチレンは現代社会になくてはならない存在になりました。
昭和30年の創立以来、ポリエチレンフィルム製品を主として製造加工を行ってきました。
幅広い用途でお客様のご要望にお応えすべく、
しなやかな発想と蓄積されたノウハウで、
お客様と共に考え、新しい「包む」をカタチにします。

木村加工紙株式会社
代表取締役社長

松田和之

会社情報
Company profile

社名
木村加工紙株式会社
創立
1955年1月
資本金
3,500万円
代表者
代表取締役社長 松田 和之
従業員数
61名(2022年1月 現在)
事業内容
一般包装用、工業製品用、その他のポリエチレンフィルム製造販売
主要取引先

<レジンメーカー> 五十音順
旭化成株式会社、株式会社NUC、京葉ポリエチレン株式会社、日本ポリエチレン株式会社、、
ハンファ・ジャパン株式会社、株式会社プライムポリマー

<主要取引商社> 五十音順
伊藤忠商事株式会社、稲畑産業株式会社、サガミ化学株式会社、双日プラネット株式会社、
東洋プラスチックス株式会社、ナガセプラスチックス株式会社

取引銀行
岐阜信用金庫 美和支店
日本政策金融公庫 名古屋支店
三菱UFJ銀行 津島支店
商工中金 熱田支店
十六銀行 美和支店

沿革
History

1955年01月(昭和30年01月)
名古屋市西区にて紙加工で事業を開始
1962年01月(昭和37年01月)
木村加工紙有限会社を設立
1965年04月(昭和40年04月)
ポリエチレンフィルム加工の操業を開始
1967年12月(昭和42年12月)
金山工場(岐阜県益田郡金山町)を設立
1971年08月(昭和46年08月)
現在地に本社及び工場を設立
1973年06月(昭和48年06月)
株式会社に組織変更
1981年10月(昭和56年10月)
金山工場を分離、系列会社として金山木村加工紙株式会社を設立
1982年01月(昭和57年07月)
本社工場にインフレーション90m/mを設備
1998年01月(平成10年01月)
創立35周年を迎え、生産量1000t体制を確立
2001年01月(平成13年01月)
美濃に美濃製袋工場を設立
2007年12月(平成19年12月)
エコアクション21認証取得
2009年03月(平成21年03月)
美濃製袋工場から美濃化成品株式会社に社名変更
2009年04月(平成21年04月)
2300mm幅自動製袋機導入
2013年01月(平成25年01月)
創立50周年
2013年09月(平成25年09月)
松田和之 代表取締役 就任

アクセス
Access

本社・工場

本社・工場

〒496-0005 愛知県津島市神守町二反代48-1

TEL(0567)25-1171 FAX(0567)25-1218

金山木村加工紙株式会社

金山木村加工紙株式会社

〒509-1624 岐阜県下呂市金山町菅田笹洞1473-1

TEL(0576)33-2231 FAX(0576)33-2244

美濃化成品株式会社

美濃化成品株式会社

〒501-3753 岐阜県美濃市松森下巾上402-1

TEL(0575)31-0250 FAX(0575)31-0251

中部農材株式会社

中部農材株式会社

〒491-0813 愛知県一宮市千秋町町屋字宮浦2447

TEL(0586)76-3647 FAX(0586)76-3725 URL http://www.c-n-k.co.jp/

 

BACK TOP